加賀ロータリークラブ 創立50周年記念誌

- ページ: 12
- 足 跡
加賀ロータリークラブ沿革
1974( 昭和49)年
6月15日
創立総会(創立会員29名)
1975( 昭和50)年
4月20日
国際ロータリー加盟認証状伝達式
1975( 昭和50)年
3月14日
第1回少年剣道加賀大会
1978( 昭和53)年
6月23日
クラブ創立5周年記念例会
5周年 「市中央公園千本桜」の計画を発表
1978( 昭和53)年
10月 1日
ダンダスRC(カナダD-7090)
との姉妹クラブ締結
1979( 昭和54)年
2月18日
三国RC(D-2650)との姉妹クラブ締結
1980( 昭和55)年
7月 1日
泉 健三君 石川第1分区 分区代理就任
1980( 昭和55)年
12月14日
加賀ローターアクトクラブ設立
1981( 昭和56)年
2月
加賀中央ロータリークラブ創立総会
1984( 昭和59)年
5月 6日
クラブ創立10周年記念式典
10周年 三面用太陽電池時計塔を加賀市中央公園へ寄贈
1985( 昭和60)年
12月15日
第1回管楽器ソロコンテスト
1987( 昭和62)年
5月10日
地区協議会ホスト
泉 健三君 地区ガバナー就任
1987( 昭和62)年
7月 1日
1988( 昭和63)年
5月23~24日
1988( 昭和63)年
7月 1日
竹谷喜平君 石川第2分区分区代理就任
1989( 平成 1)年
4月 9日
クラブ創立15周年記念式典
地区年次大会 ホスト
15周年 「千本桜の碑」
を加賀市中央公園 設置
1992( 平成 4)年
5月19日
第1回市民文化講演会主催(はら たいら氏)
1994( 平成 6)年
5月22日
クラブ創立20周年記念式典
加賀市文化スポーツ事業団へ 金 弐百万円を寄付
第一回市民文化講演会を開催
1994( 平成 6)年
7月 1日
三谷 峻平君 石川第2分区分区代理就任
1995( 平成 7)年
4月 9日
会長エレクト研修セミナー
(PETS)
ホスト
1995( 平成 7)年
7月 1日
湯尻清一朗君 地区ガバナー就任
1995( 平成 7)年
12月10日
加賀白山ロータリークラブ創立総会
1999( 平成11)年
5月23日
クラブ創立25周年記念式典
グランドピアノを加賀市セミナーハウスへ寄贈
千本桜植樹事業完了
オール石川ジュニアスイミング選手権の主催を開始
2000( 平成12)年
7月 1日
吉田 幸雄君 石川第2分区ガバナー補佐就任
2004( 平成16)年
6月 6日
クラブ創立30周年記念式典
新発田RCとの友好クラブ提携調印
市内18小学校へ加賀ロータリー文庫として学校図書107冊寄贈
2005( 平成17)年
10月22~23日
地区大会ホスト
2008( 平成20)年
7月 1日
下口 幸雄君 石川第2分区ガバナー補佐就任
2009( 平成21)年
6月 7日
クラブ創立35周年記念式典
2010( 平成22)年
9月20日
第1回加賀RC杯少年サッカー大会開催
2013( 平成25)年
3月24日
松林再生事業
- 12 -
- ▲TOP